2017年6月10日 |
EV・PHEV充電用コンセント |
EV・PHEV充電用コンセント工事のご依頼を受けました こちらが設置した際に撮った写真です ここに至るまでにどのような行程があったのでしょうか 一緒に見ていきましょう
まずはこの外壁に….. 穴をあけて電源を貰います もちろん開けた穴は発泡ウレタンで塞ぎます! 余分なウレタンをこそぎ落してケーブルも剥いてしまいます….. だいぶ飛びましたが、これで電源部は完成です 次はコンセント部の作業に移ります 土台を取り付けて….. 先ほどの電源部のケーブルを引き込んで、カバーを付ければ完成になります。 位置関係やカバーの色味含めて上手く溶け込んでいますね。 不自然さや違和感をなるべく残さずに仕上げるのも職人の大事な役目だと考えています。 カバーを開けたところです EV・PHEVコンセント増設もぜひテクニティをご用命下さい。
|